翻訳と辞書
Words near each other
・ ウルトラボックス
・ ウルトラマグナス
・ ウルトラマニアック
・ ウルトラマニアック キャラクターソング&BGM集「Magical Songs」
・ ウルトラマラソン
・ ウルトラマリン
・ ウルトラマリン (芸能事務所)
・ ウルトラマリンブルー
・ ウルトラマリン青
・ ウルトラマン
ウルトラマン (1991年版ゲーム)
・ ウルトラマン (DCコミック)
・ ウルトラマン (ゲーム)
・ ウルトラマン (プラネタリウム特別編)
・ ウルトラマン (プレイステーション2版)
・ ウルトラマン (プロレスラー)
・ ウルトラマン (曖昧さ回避)
・ ウルトラマン (架空の人物)
・ ウルトラマン Fighting Evolution
・ ウルトラマン Fighting Evolution 0


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウルトラマン (1991年版ゲーム) : ミニ英和和英辞書
ウルトラマン (1991年版ゲーム)[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [はん]
 【名詞】 1. edition 2. version 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ウルトラマン (1991年版ゲーム) : ウィキペディア日本語版
ウルトラマン (1991年版ゲーム)[ちょうおん]

ウルトラマン』は、1991年バンダイからスーパーファミコン用として発売された2D格闘ゲーム特撮テレビシリーズ『ウルトラマン』(1966年 - 1967年)を原作としている。
== 概要 ==
ウルトラマンを操作し怪獣を倒していく全10面(アーケード版は全13面、ゲームボーイ版は全9面)の格闘ゲーム。普通の格闘ゲームと違い、怪獣の体力を0にしただけでは倒すことはできない。怪獣の体力を0にしてからスペシウム光線を使うことで倒せる。
ウルトラマンも怪獣も、時間経過とともに体力が徐々に回復する。ウルトラマン側はさらに、時間経過とともに必殺技ゲージが溜まっていく。16目盛り4×4の4段階に分かれている。消費の少ない順にスラッシュ光線、アタック光線、ウルトラスラッシュ、スペシウム光線が使える。(SFC版ではSL、AT、US、SPと頭文字のみ記載)(アーケード版ではSLASH、ATTACK、ULT.S、FINALと記載〔http://www.youtube.com/watch?v=dnrcpX-DpyQ〕)これとは別に、目盛り1つ分を消費してウルトラバリヤーが使える。
原作を再現した演出として「3分以内に倒さなくてはならない」「残り時間が60秒をきるとカラータイマーが点滅を始め、BGMが変化する」などがある。特にアーケード版では特殊な演出がされている怪獣が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウルトラマン (1991年版ゲーム)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.